京都 競馬予想

京都記念(G2)

京都・芝2200メートル(外回り)

コースの特徴

スタンド前からのスタートで外回りコースを一周するレイアウト。1コーナーまでの距離が長いので、その気があれば外枠からでも先行できる。スタートからバックストレッチ半ばまではほとんど平坦。そこから3コーナーにかけて上り勾配になっていて、残り800メートル標識付近まで上り続ける。そこを過ぎると3コーナーと4コーナーの中間にかけて急な下りで、勢いに乗ったまま4コーナーを回る。ゴール前の直線は398.7メートル(Bコース使用時)。中盤の起伏が大きな影響を与えるコースで、クラスが上がるほど早めにスパートが始まりやすい。さらに直線ではトップスピードに乗っての追い比べが待っているから、長く脚を使える持続力に加えて切れ味も必要となる。

チェルヴィニア

どの馬よりも堂々と周回していた秋華賞のパドックを見れば、長距離輸送を不安視する必要はないだろう。スピードと瞬発力を生かせる良馬場が理想だが、水分を含んだ馬場状態をこなせるだけのパワーも秘めている。死角は極めて少ない。

ソールオリエンス

京都コースはこれまで2度出走し、一昨年の菊花賞が3着、昨年の宝塚記念では2着に好走した。瞬時に加速できないキャラクターを考慮すれば、坂の下りを利用できる外回りコースがいいのかもしれない。

ヨーホーレイク

帰厩後の序盤は坂路とプールで調整し、2週前からウッドチップコースで追い切ることでピッチを上げていくのが本馬のパターンだが、大型馬だけにこの調教で仕上がっているかが鍵になるだろう。堅実で休み明けでの実績もあるが、当日の仕上がりはしっかりとチェックしたい。

プラダリア

稍重と重馬場で[2・0・1・1]の成績が示すように、時計を要する芝が合うタイプ。先週までの京都の芝は少し時計がかかるコンディションだったことから、今回の舞台設定も合う可能性が高い。持続力勝負になりそうなメンバー構成もプラスに働きそうだ。

リビアングラス

全4勝のうちの3勝が稍重馬場。残りの1勝は、新潟の内回りコースでレースの上がり3ハロンタイムが35秒6という持久戦だった。天候や当日の馬場コンディション次第で評価を変えたいタイプと言えるだろう。

セイウンハーデス

以前はウッドチップコースでも調教を行っていたが、長期休養明けの前走時は脚元を考慮して坂路とプールでの調整。14キログラム増の馬体は少し余裕残しに見えた。今回は久々を使った上積みが見込めるはず。課題はベストよりも少し長いように感じる2200メートルの距離。折り合いがポイントになる。

マコトヴェリーキー

近走の勝利は2000メートルだが、未勝利と1勝クラスの勝利は2200メートル。重賞でそれなりの位置を取るのであれば、この距離延長はプラス材料となるはずだ。馬場が少し渋り、上がりを要する展開になったほうがいいだろう。

バビット

今年で8歳。往年のような是が非でもハナというスタイルではなくなりつつあるが、ベストはマイペースで逃げる形だろう。今回のメンバーは持久力勝負にしたい馬は多いものの、徹底先行型は不在の印象。楽に行けるようなら面白い。

引用:J R A

一週前追い切りを独断と偏見で評価

好タイム馬

  • ショウナンバシット:酒井学騎手を背に好タイム❕
  • セイウンハーデス:幸英明騎手を背に好タイム❕
  • バビット:高杉吏麒騎手を背に好タイム❕
  • フォワードアゲン:助手騎乗で好タイム❕
  • プラダリア:池添謙一騎手を背に好タイム❕

最終追い切りを独断と偏見で評価

好タイム馬

  • フォワードアゲン:助手騎乗で好タイム❕
  • エヒト:助手騎乗で好タイム❕
  • プラダリア:調教師騎乗で好タイム❕

展開予想

ペース S

逃げ ② 好位 ⑪⑨③⑧

中位 ①④⑥⑩ 後方 ⑫⑤⑦

ハナはバビット。セイウン、プラダリア、リビアンは好位、ヨーホー、ソール、チェルヴィニアは中位から。3角過ぎから早めに動き出しての決めて勝負に。

引用:競馬ブック

軸馬候補を探す…

馬 名 騎 手 名 騎 乗 歴 同 コ ー ス 前 走 着 順 上 が り S 指 数 Z I 指 数 D M T M
エヒト 岩田 康誠         88/95 100 59.2 45.9
セイウンハーデス 幸 英明       86/95 106 64.0 50.9
ソールオリエンス 川田 将雅 ×       79/95 105 62.4 67.2
チェルヴィニア C.ルメール       91/95 127 71.1 71.4
バビット 高杉 吏麒       63/95 96 56.6 31.0
フォワードアゲン 古川 吉洋       70/95 82 44.7 16.5
プラダリア 池添 謙一 ×       90/95 110 73.6 61.6
ブレイヴロッカー 田口 貫太       79/95 95 38.8 26.9
マコトヴェリーキー 北村 友一 ×       81/95 102 57.9 60.8
メイショウユズルハ 西村 淳也     79/95 92 41.1 27.2
ヨーホーレイク 岩田 望来       91/95 117 77.0 74.5
リビアングラス 松山 弘平 89/95 102 59.4 65.6

勝負馬券

払い戻し

-京都, 競馬予想