京都・芝1400メートルコースの特徴
2コーナーを回り切った付近からのスタートで、バックストレッチを使って先行争いが展開される。スタートしてしばらくすると上り坂が始まって、バックストレッチ後半から3コーナーにかけて高低差3.9メートルの勾配を登っていく。残り800メートルの標識あたりから下りに転じて、3コーナーと4コーナーの中間点に向けて一気に駆け下りる。4コーナーはその勢いのままトップスピードに乗りながら回るので、直線入口で馬群が大きく横に広がることが多い。ゴール前の直線は398.7メートル(Bコース使用時)あり、馬群がバラけやすいので後方から進出する馬が進路を失うことが比較的少ない。差し・追い込み馬が能力を発揮しやすいコースだと言える。
引用:J R A
有力馬情報
ダノンマッキンリー
これまでマークした重賞2勝は、ともに芝1400メートル。全4勝をこの距離で挙げているように、しっかりと能力を発揮できる条件と言える。この先の大舞台に弾みをつけられるような今年初戦としたいところだ。ソーダズリング
今回と同じ京都・芝1400メートルで行われた昨年の京都牝馬Sで重賞初制覇を果たした。3歳時からフローラS2着など活躍を見せていた素質馬で、これから実績を積み重ねていく可能性は十分にあるだろう。トゥラヴェスーラ
2021年1月以来白星から遠ざかっているが、昨年秋のスワンSで3着好走を果たすなど、衰えを感じさせない走りを続けている。明けて10歳のシーズンを迎えたが、古豪健在を示したい。オオバンブルマイ
3歳時にオーストラリアのゴールデンイーグル(芝1500メートル)で差し切り勝ちを収め、一躍名を上げた。その後は勝ち星をつかめていないが、安定した末脚が持ち味。GⅢのここで3歳時以来の重賞制覇を狙う。フォーチュンタイム
デビューしてまだ5戦ながら、4勝、2着1回とすべて連対を果たしているように、勢いがある一頭。今回は初めての重賞挑戦となるだけに、条件は簡単ではないが、そのぶん伸びしろは十分と言えそうだ。スズハローム
昨年は重賞で2度好走を披露。オープンクラスに昇級後は白星こそつかめていないが、しっかりと自身の能力は示している。この馬らしいしぶとい末脚を発揮して、優勝争いに加わりたい。アグリ
4連勝で一昨年の阪急杯を制して重賞初勝利を挙げた。芝1400メートルの重賞では、一昨年の阪神Cでも3着に入っている。近走は不本意な結果が続いているが、思い出のレースで復活ののろしを上げたい。アサカラキング
昨年の阪急杯ではオープンクラス昇級直後の重賞挑戦でハナ差の2着に入り、タイトル奪取にあと一歩のところまで迫った。近走も勝ち星こそないものの差のない競馬を見せており、ここで巻き返したい。引用:J R A
追い切りを独断と偏見で評価
一週前
- アサカラキング:助手騎乗で好タイム❕
- ヴァトレニ:高倉稜騎手を背に好タイム❕
- オオバンブルマイ:ルメートル騎手を背に好タイム❕
- カンチェンジュンガ:加藤祥太騎手を背に自己ベスト更新❕
- グレイイングリーン:水口優也騎手を背に好タイム❕
- ゴールデンシロップ:助手騎乗で好タイム❕
- ダノンスコーピオン:和田竜二騎手を背に好タイム❕
- ダノンマッキンリー:北村友一騎手を背に好タイム❕
- トゥラヴェスーラ:池添謙一騎手を背に好タイム❕
- ドナベティ:助手騎乗で好タイム❕
- ブーケファロス:助手騎乗で好タイム❕
最終
- アサカラキング:助手騎乗で自己ベスト更新❕
- ヴァトレニ:酒井 学騎手を背に好タイム❕
- オオバンブルマイ:ルメートル騎手を背に好タイム❕
- カンチェンジュンガ:助手騎乗で好タイム❕
- シュバルツカイザー:助手騎乗で好タイム❕
- ダノンスコーピオン:助手騎乗で好タイム❕
- モズメイメイ:松若 風馬騎手を背に好タイム❕
展開予想
ペース M
逃げ ⑥ 好位 ⑨⑱③⑭
中位 一団 後方 ⑮⑤⑦②
アサカラがハナ。これにヴァトレニ、セッションらが続く。フォーチュン、ソーダズリング、Dマッキンリーは中位から。速めの平均ペース。前残りに注意。
引用:競馬ブック
予想・購入馬券公開!
馬 名 | 騎 手 名 | 騎 乗 歴 | 同 コ ー ス | 前 走 着 順 | 上 が り | S 指 数 | Z I 指 数 | D M | T M |
アグリ | 吉田 隼人 | 初 | ▲ | 84/94 | 111 | 63.8 | 47.8 | ||
アサカラキング | 斎藤 新 | ◎ | ▲ | 90/94 | 116 | 57.4 | 46.6 | ||
ヴァトレニ | 酒井 学 | × | 79/94 | 97 | 36.9 | 29.8 | |||
オオバンブルマイ | ルメートル | 初 | 85/94 | 102 | 70.5 | 64.5 | |||
カンチェンジュンガ | 幸 英明 | 初 | ◎ | 85/94 | 109 | 58.6 | 49.9 | ||
ジャングロ | 横山 典弘 | 初 | 80/94 | 91 | 46.7 | 24.7 | |||
シュバルツカイザー | 岩田 康誠 | 初 | 87/94 | 104 | 56.2 | 38.5 | |||
スズハローム | 吉村 誠之助 | 初 | ▲ | 84/94 | 96 | 58.2 | 45.8 | ||
セッション | M.デムーロ | ▲ | 82/94 | 86 | 55.8 | 46.5 | |||
ソーダズリング | 浜中 俊 | 初 | △ | 91/94 | 114 | 62.6 | 62.1 | ||
ダノンスコーピオン | 和田 竜二 | 初 | △ | 88/94 | 101 | 64.5 | 55.0 | ||
ダノンマッキンリー | 北村 友一 | × | △ | 88/94 | 111 | 67.7 | 73.1 | ||
トゥラヴェスーラ | 池添 謙一 | △ | △ | 91/94 | 111 | 73.3 | 63.4 | ||
ドナベティ | 田口 貫太 | × | 40/94 | 76 | 28.7 | 45.2 | |||
フォーチュンタイム | 岩田 望来 | △ | ▲ | ◎ | 89/94 | 81 | 70.9 | 77.1 | |
フルメタルボディー | 国分 優作 | ▲ | ◎ | 〇 | 89/94 | 122 | 59.0 | 52.9 | |
ブーケファロス | 富田 暁 | × | ▲ | 78/94 | 103 | 53.0 | 25.1 | ||
モズメイメイ | 松若 風馬 | × | △ | 85/94 | 91 | 74.9 | 51.3 |
おすすめ馬券