東京 競馬予想

オークス(G1)

情報収集

【東京】芝 2400メートル(左回り)

コースの特徴

スタート地点はホームストレッチの半ば。スタンド前を通過しながら先行争いが繰り広げられる。1コーナーまでの距離は約350メートル。バックストレッチの中盤に上り坂があり、ここでペースが緩んで馬群が固まることが多い。3コーナーにかけては緩やかな下り。直線に入るとすぐ160メートルで2メートル上るタフな坂が待ち構える。上り切ってから残り300メートルはほぼ平坦。最後の直線(525.9メートル)では、前半の坂でスタミナを振り絞ってから、平坦な後半部分でキレ味を競う。距離のロスを避けるためには内めを動ける器用さも必要で、競走馬として多様な能力が要求される。チャンピオンを決めるのにふさわしいコースだ。

引用:J R A

有力馬情報

エンブロイダリー

大接戦の末に一冠目の桜花賞を優勝。1勝クラス(東京・芝1400メートル)、クイーンCに続く3連勝を飾った。今回の東京コースでは3戦3連対と、自信を持って挑める舞台。二冠目奪取へ視界は良好だ。

アルマヴェローチェ

昨年の2歳女王は前走の桜花賞でクビ差の2着に惜敗。それでも重賞では札幌2歳S2着、阪神ジュベナイルフィリーズ1着とオール連対を続けている。世代トップ級の能力は疑いようがなく、前走の悔しさを晴らす準備はできている。

リンクスティップ

強敵ぞろいだった2走前のきさらぎ賞で2着、前走の桜花賞も鋭い脚を使って3着を守った。デビューから2戦は京都・芝2000メートルで2着、1着。マイルの流れは忙しそうだっただけに、距離延長で良さが出そうだ。

カムニャック

マイル戦のアルテミスS、エルフィンS(リステッド・京都)は6着、4着。しかし、芝2000メートルのメイクデビュー中京、前走・フローラSは快勝している。スタミナを生かせるこの条件は楽しみだ。

エリカエクスプレス

メイクデビュー京都(芝1600メートル)、フェアリーSをV。1番人気の前走・桜花賞は差し馬が上位を独占する決着のなか、ハナを切って5着に頑張った。マイル以外の距離を戦うのは初となるが、その地力に期待したい。

パラディレーヌ

京都・芝1800メートルの未勝利、1勝クラス・つばき賞で2勝をマーク。重賞初挑戦だった前走・フラワーCで2着に好走した後は、オークスを目標にじっくりと調整を続けている。フレッシュな状態でGⅠ獲りをもくろむ。

レーゼドラマ

1月の未勝利(中京・芝2000メートル)を5馬身差でV。前走のフラワーCは2馬身1/2差でVと、今年に入って一気に馬がしっかりした印象。レース中の器用な運びが売りで、相手が強くなっても安定して戦えるタイプだろう。

ビップデイジー

前走・桜花賞は5番人気で11着に敗戦。先行馬には厳しい流れのなかでの大敗となったか。阪神ジュベナイルフィリーズ2着、チューリップ賞3着のポテンシャルは本物。桜花賞の走りだけで見限ることはできない。

引用:J R A

追い切りを独断と偏見で評価

一週前追い切り

好タイム馬

  • アルマヴェローチェ:調教師騎乗で好タイム❕
  • レーヴドロペラ:助手騎乗で好タイム❕
  • パラディレーヌ:助手騎乗で好タイム❕
  • アイサンサン:助手騎乗で好タイム❕
  • ビップデイジー:幸 英明騎手を背に好タイム❕
  • エンブロイダリー:助手騎乗で好タイム❕
  • タイセイプランセス:助手騎乗で好タイム❕
  • サヴォンリンナ:北村 友一騎手を背に好タイム❕
  • カムニャック:A.シュタルケ騎手を背に好タイム❕
  • エリカエクスプレス:助手騎乗で好タイム❕

最終追い切り

好タイム馬

  • レーヴドロペラ:助手騎乗で好タイム❕
  • エンブロイダリー:C.ルメール騎手を背に好タイム❕
  • タイセイプランセス:石橋 脩騎手を背に好タイム❕
  • ブラウンラチェット:嶋田 純次騎手を背に好タイム❕

展開予想

ペース M

逃げ ⑱⑭   好位 ④⑦⑧⑰

中位 ①⑨一団 後方 ②⑬⑯

大外枠のエリカエクスプレス。控えるよりハナを切った方が折り合いがつきそう。サヴォンリンナは2番手につけ、好位にレーゼドラマ。エンブロイダリーは東京ではいい位置で流れに乗れている。リンクスティップが差なく続き、アルマヴェローチェ、カムニャックといった並び。ペースが落ち着けばエンブロイダリーが早めに動くことも考えられる。後続はこれを目標に。

引用:競馬ブック

予想

馬 名 騎 手 名 騎 乗 歴 同 コ ー ス 前 走 着 順 上 が り S 指 数 Z I 指 数 D M T M
アルマヴェローチェ 岩田 望来 95/87 132 78.9 76.1
レーヴドロペラ 大野 拓弥 80/87 96 60.5 35.0
パラディレーヌ 丹内 祐次 88/87 117 69.5 61.0
アイサンサン 北村 宏司 81/87 96 42.5 25.5
リンクスティップ M.デムーロ 91/87 121 68.7 54.4
ビップデイジー 幸 英明 74/87 109 43.0 33.6
レーゼドラマ 坂井 瑠星 92/87 115 66.5 56.1
サタデーサンライズ 田辺 裕信 88/87 90 43.6 42.8
エンブロイダリー C.ルメール 95/87 130 73.9 72.2
タイセイプランセス 石橋 脩 90/87 98 74.7 52.2
ウィルサヴァイブ 団野 大成 81/87 103 47.9 33.4
ブラウンラチェット D.レーン 80/87 103 59.4 43.0
タガノアビー 藤岡 佑介 83/87 102 60.2 39.3
サヴォンリンナ 北村 友一 89/87 103 54.2 43.9
カムニャック A.シュタルケ 92/87 118 64.0 60.7
ゴーソーファー 津村 明秀 82/87 95 61.8 54.8
ケリフレッドアスク M.ディー 90/87 92 46.6 57.2
エリカエクスプレス 戸崎 圭太 83/87 119 42.8 58.1

購入馬券

おすすめ

払い戻し

-東京, 競馬予想